小学校に入学する前から入学直後にあたる5〜6歳ぐらいの男の子。体力もついて元気に遊びまわりますよね。この時期ならではの私が体験した子どもの傾向についてまとめてみました。
とにかく走る!
男の子、走るんです。 それもまっすぐではなく、ジグザグに。
走るだけでなく「跳ぶ・どこでも登る・転ぶ」 といった単純な躍動も。 止まったら死ぬんじゃないかと思えるほどでした。
見えない敵と戦う
戦隊ものの影響か「見えない敵と戦う」という意味不明な動きも。
走りまわり、跳びまわり、見えない敵と格闘し、 やられてのたうちまわり、 「待ていっ!」とか言ってまた走りだす。 もちろんジグザグに。
安全な場所でなら「あ、また始まった」でいいのですが、 下の子を抱っこしている外出先・公共の場所などで 始まったら大変です。
「走らないでーーーーーー!」と、 下の子を小脇に大声で追いかけるわたしも 時にジグザグ。
ちょっとなんというか、もう漫画の世界です。 捕まえて叱っても、3秒経てば 固く握った手も振りほどき、また走り出す…。そしてまた追いかける…。の無限ループでした。
ページ 1 2