木糸「もくいと」のことをご存知ですか?
「もくいと」ということばの響きだけでも、あったかくて癒される感じをうけますが、この「木糸」が今、エコライフ(自然との調和を重視する生活)を望む業界や女子から大注目されているのです。
木糸は間伐材から誕生した新しい素材の糸
木糸は、森林を元気にするために、密生した木々を間引きしたときに出る間伐材(スギ・ヒノキ)を使用して、和紙をすいて作られた糸のことです。
現在、天然資源であるウールやシルクなどの素材は、ほとんど輸入に頼っていますが、「木糸」は地域の間伐材を利用した和紙織物で、国内で生産可能な天然資源からなるまったく新しい素材なのです。
木糸を使ったグッズに注目!!
人にも環境にも優しい、安心安全な木糸。でも、「木糸」のすごさはそれだけではないのです。
和紙をすいて出来た木糸は、和紙の良さが詰まっているのです。