桜の開花予想を耳にする度に心が躍るのは、日本人の心を持つ証。
雅な建造物を誇る京都でも、この季節ばかりは桜が主役となります。
今年はお花見デビューを飾るベイビーを連れて、どこへお出かけしましょう?
そこで、のんびり散歩を楽しみながら気持ちの良いひと時を過ごせるおすすめスポットをご紹介します。
No.1:哲学の道
熊野若王子神社から始まり、銀閣寺までの約2km続く散策道。抱っこしたりヨチヨチ歩いたり、お散歩に無理のない距離です。途中には琵琶湖疏水分線が流れていて、鯉など魚の姿はベイビー達を飽きさせません。
途中には休憩できるカフェもいくつか点在しているので、子守役のプチ休憩対策も万全です。
桜のトンネルが印象的な、素敵なお散歩タイムになるでしょう。
No.2:妙心寺退蔵院
樹齢50年余りの立派な紅しだれ桜は、ベイビーにとっては正に驚きの大きさ。威風堂々の言葉に相応しく、威厳に満ちた美しさを誇ります。
この桜は、平安神宮の孫桜としても有名で、いまではお祖父さんに勝るとも劣らない立派な名木に成長しました。