普通のミルクでアレルギーが出てしまい、アレルギー用のミルクを飲んでいる赤ちゃんがいます。また、母乳でアレルギーが出てしまう時にも、アレルギー用のミルクを用いる場合があります。
今回はアレルギー用ミルクについて、ご紹介します。
アレルギー用ミルクって?
牛乳を飲むと下痢をする人がいると思いますが、これも一種のアレルギーです。
日本人にはミルクの中に含まれる乳糖が分解できない人が多くいます。
赤ちゃんの場合はこれがひどくなった症状が起こり得るのです。
ミルクにはタンパク質が多く含まれています。というのも人間の体の主成分はタンパク質です。
その元になるので、タンパク質は赤ちゃんにとって必須の栄養なのです。