タイの携帯電話会社のCMが話題を集めています。 このCMは、ネット上で共感をよび再生回数を増やし、現在では1100万回以上再生され、多くの人に感動を届けています。 皆さんは「パパになった!」と実感したのはいつだったでしょうか? 赤ちゃんが泣き止まない。 だけど、パパは、どうしたらいいか分からなくてオロオロするばかり。 携帯電話でアニメを見せてダメ。 全く泣き止む気配をみせない。 「ママに会いたいんだよ!」っとパパはパニック。 でも、パパは気づいたんです。 泣いていたけど、抱っこし続けて泣きやんでくれた時 そっと抱っこしてあげると泣きやんでくれた。 この時、パパになったんだと実感できた。 そっと抱っこし微笑みかけよう! 妊娠期間は人によって若干違いますが昔から十月十日(とつきとうか)ママのお腹のなかにいると言われています。 そして痛い思いをして産んでいるので母になる実感を早くからもちます。 パパは、生まれる前、生まれた当初は実感がなかったという方もいると思います。 そんな時は、まずはそっと抱っこしてあげてください。 まだ目を開いてなくても、微笑みかけてください。 赤ちゃんのぬくもりとともに、パパになった実感が湧いてくるはずです。