赤ちゃんが1歳になるころ、よちよち歩きをしだしますが、お子さんの発達段階に応じた遊びをしてあげたいところです。そしてパパならではの遊びだったら、最高ですよね。
パパが子供と遊んでくれると、その間ママは休めますし、家事も進めることもできるんです。今回は1歳児が喜ぶパパの遊びについてご説明します。
1.日常生活における遊び
①お風呂に入った時の遊び
お風呂の時は遊びがたくさんありますよ。水鉄砲などのアイテムを使うのもいいですし、洗面器などを湯船に入れて、空気でボコボコさせたり、シャボン玉で遊んだり、子供とスキンシップもできて、一挙両得です。積極的にお風呂に一緒に入りましょう。
②歯磨き遊び
押さえつけて歯磨きをしているパパママも多いと思いますが、これも遊び感覚でしてみましょう。パパが楽しそうに歯磨きをしているところを子供に見せて、お子さんのミラーニューロンを刺激しましょう。
③寝る前の遊び
小さな子はなぜか、寝る前に興奮して暴れる子が多くいます。一日のストレスを最後に体を動かして解消しているのか、汗をかいて体の熱を逃がして体温を下げてから寝ているのか、よくわかりませんが、寝る前に子どもとじゃれて遊んであげてください。飛行機ブーンやお馬さん、枕を積み上げるなど、ネタを考えるのもパパの頭の刺激になります。