無事、妊娠出産、育児休業を終えて、職場復帰となり、緊張していることだと思います。
これからバリバリ頑張って働きたい気持ちも多いにあることでしょう。
今回は、育休社員のよくある「復帰の失敗例」について、説明します。
まずは保育園の確保
復帰したくとも、保育園の空きがなくて、復帰自体ができないことが多々あります。
杉並区では、赤ちゃんを抱っこしたママ達が市長に抗議をしたくらいです。
そのせいか、よその自治体より保育園が多いような気がします。がんばったママ達に感謝です。
復帰に当たって、あなたが住む自治体の保育園事情について、情報を集めておきましょう。
0、1、2歳児は、首都圏ではかなり難しくなっています。そうなると3歳児まで待つか、仕事自体を辞めなければなりません。
働くママにとって、保育園の確保は死活問題となります。
復帰したら世界が変わっていた
原則、育休中は人事異動をしないことになっている職場が多いですが、社会情勢は日々、激しく変わっています。