「ママ、LGBTって知ってる?」と、ご自分のお子さんに聞かれたことはありますか?それ以前に、 LGBT(エル・ジー・ビー・ティー)をご存知でしょうか?「レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー」これらの言葉の頭字語です。
教育の場では人権問題について積極的に取り組むよう心を砕いているようですが、その一環として彼らについて触れることはないようです。しかしながら、あらゆる情報が蔓延しているこの時代に、LGBTという言葉が子供たちに届くのは時間の問題かもしれません。
子供と一緒に調べる
例えば、著名なトランスジェンダーの人がテレビに出演していて、子供の目に留まったとします。
もし、その人について問われたら、きちんと回答する心積もりはありますか?
もしかすると、ご自身がトランスジェンダーやLGBTについての正しい知識を持ち合わせていない場合もあるでしょう。
その場合にはお茶を濁したりせず、時を変えて一緒に調べることをお勧めします。