オーガニックエッセンシャルオイルとは、有機栽培で育った植物から抽出し、栽培から製造におけるすべての工程で、添加物などを一切含まない、100%天然素材のエッセンシャルオイルのことです。
ローズ、ユーカリ、ラベンダー、レモングラス…など、さまざまな種類のエッセンシャルオイルがあります。
香りを嗅ぐだけで、心が癒されエッセンシャルオイル、このエッセンシャルオイルについて、選び方や使い方をご紹介したいと思います。
選ぶときの注意点「ナチュラル」?「オーガニック」?
ナチュラル
使用されている材料が自然素材である。製造工程はどうであれ、元の材料が自然から、採れたものであること。
オーガニック
有機栽培法の基準に基づき栽培された原料から作られた製品で、生産工程においても一切の化学薬品・添加物を使っていないもの。
つまり、オーガニックというのは農薬や化学肥料に頼らずに、自然の恵みを生かした栽培法による商品のことをさします。
100%天然(ピュア)と100%オーガニックという2つの言葉は、似ていますが意味合いはまったく違うものということを理解していただきたいと思います。