「オーガニック」という言葉を聞くと、オーガニック野菜が思い浮かびますが、最近沸々と人気が出てきているのがオーガニックアイスクリーム。 え!?アイスクリームまでオーガニック?と驚いてしまいますが、お子さんも大好きなアイスクリームですもの、オーガニックで安心なんて一石二鳥。 どんなものなのかちょっとご紹介したいと思います。 牛乳は有機牛乳が使用されています アイスクリームは、フルーツベースのシャーベット以外、一般的には牛乳を主に使用して作られています。 その原材料である牛乳、全てのアイスクリームに使用されているとは限りません。 いわゆる、手軽に買えるようなコンビニ等のアイスには、トランス脂肪酸が普通に使われているような場合がほとんどですよね。(トランス脂肪酸に係る懸念等については人によって異なります。)ですが、このオーガニックアイスクリームに使用されている牛乳は有機牛乳が使用されています。 有機牛乳とは、無農薬の牧草だけを食べて育った牛からとれた牛乳のことで、この牛乳をはじめ、卵、使用されているフルーツ等、原材料は全てオーガニックなんです。 もちろん、製造過程でも添加物、保存料等使用していない為、安心して食べられます。 フレーバーもたくさんの種類が 最近ではオーガニックのアイスクリームにも、沢山のフレーバーがあります。 オーソドックスのバニラから、有機栽培されたストロベリー、マンゴー、パイナップルを使用したシャーベット、また海外ではクッキー&クリーム、チョコミント、塩キャラメルクリーム等、オーガニックでも濃厚系が人気のようです。 食べ過ぎには気をつけて クッキー&クリームに関しては、クッキーの材料である小麦もオーガニックで、チョコミントもチョコレートの原料であるカカオ、そしてミントも有機栽培されたもの、最後の塩キャラメルはバターもクリームも全てオーガニック。 こんなにリッチで濃厚なアイスクリームがオーガニックなんて、すごい!と思いますが…、気をつけなければいけないのが、オーガニックであったとしても、お砂糖や乳製品が入っているのには変わりないので、ダイエットに効果を発揮したり、オーガニックだったらどれだけ食べてもいいというわけではありません。 日常生活にオーゲニックを取り入れよう 近年、有機・オーガニックブームですが、野菜や果物のみならず、こういった製造販売されているものもオーガニックというのが普通になってきます。 ダイエット効果はありませんが、体の中からキレイでいるということ、また安心して食べれるということで、これからもオーガニック食品には目が離せません。