「モデルルームで見かけるような、シックなキッチンが素敵」と考え、ため息。
見事なシステムキッチンや美しいブランド高級鍋などはなかなか手が出ませんが、普段使いの食器を整えていくことは、そう難しいことではありません。
でも一朝一夕には叶わないのも現実。
まずは、次のことからコツコツと始めましょう。
1:並びを揃える
ご家庭によって、食器棚はまちまちだと思いますが、取り出しやすさを考慮して透明窓を配していることがよくあります。
そこで、その窓を利用して魅せるディスプレイを実践しましょう。
同色の食器を揃えて重ねるだけ。立った時の目線とほぼ同じ高さが一番目に付きやすいので、その辺りを重点的に。
2:サイズを揃える
お父さんは一番大きなご飯茶碗、お母さんは花柄でお兄ちゃんは電車のキャラクター、私はピンクの一番小さなお茶碗。
ご家庭によっては、サイズも柄もまちまちな食器を使用していることもあるかもしれません。
子供が小さいうちは食事を楽しくするための演出でもあるわけですが、一定の食欲が出てきたら家族全員同じものを使用してみてはいかがでしょうか?