お産での入院生活は短い場合で5~7日間です。
出産という大仕事を終えた後なので、ゆっくりと快適に過ごしたいですよね。
思いつくものをどんどん詰め込むと大荷物になってしまうので、整理がしやすいように、必要なものを厳選して持っていった方がよいと思います。
まずは産院で用意してもらえるものを確認してから準備を始めましょう。
こちらでは、入院生活で必要不可欠なものと、そのアイテムを選ぶときのポイントを紹介します。
入院生活で必要なものリストと選び方
1. パジャマorネグリジェ
授乳の際に便利なものを選びましょう。上からかぶるタイプのものより、前開きのタイプのものの方が、授乳しやすくおすすめです。授乳口がついているマタニティ専用のものでもよいでしょう。