パワースポットやパワーストーンといった神秘の力がメディアに取り上げられブームが訪れた日本。
日本各地の神社仏閣を訪れる観光客も増えてきているのではないでしょうか。今回はパワーストーンのお話。
もともとは「魔除け」だった?パワーストーンの謎
そもそもパワースポットとは、長年の祈りの空間が知らず知らずのうちに神聖な場所へと変化したもの。そこには人々の祈りと希望のパワーが混在しています。
一方のパワーストーンですが、石によって様々な効果があると言われ、また人との相性もあると言われています。
その中で最強といわれるのが「勾玉(まがたま)」。勾玉は天皇が代々受け継いできた三種の神器のひとつです。
実はこの勾玉、三種の神器のひとつの中で唯一、数千年の時代を超えて現存しています。