妊活中は「妊娠すること」が目的になりがちですが、妊娠し順調に経過すれば10ヶ月後には親になります。 妊活しながら、夫婦で考えたい将来のことをまとめてみました。 2人がのぞむ夫婦のかたち 結婚して夫婦となった2人に子供ができるとこれまでの生活ががらりと変化します。妻であり夫である2人がママとパパになることで2人の関係も少しだけ変わるかもしれません。 ママとして、パパとしてのみならず「夫婦」として子供が生まれたあと、どのように過ごしたいのかも今のうちに2人で話してみる機会をつくるといいかもしれません。 現実的なこともしっかりと 子供を育てていくとなると、子供にかかる費用や子供の将来のための貯蓄など、経済面でも考慮しなければならないことが増えてきます。 家計をどうするのか、子供を育てる環境づくりはどうするのか、自分たちの仕事はどうするのか、などもしっかりと考えておきたいことのひとつです。 2人だけの今の時間を大切に ママとなりパパとなると2人だけで過ごしていた頃とは考え方や感じ方も変わってくるかもしれません。 子供が生まれると子供が中心になりますが、今だけは、お互いを1番に考えられるとき。今だからこそ大切にしたい夫婦の時間をどうすごせるか、是非考えて楽しんでください。