岡山県の安産祈願の神社を厳選しました。
写真をクリックすると神社のホームページにリンクしています。
由加神社本宮:岡山県倉敷市
由来
「由加神社本宮(ゆがじんじゃほんぐう)」は岡山県倉敷市にある神社で、古来より、香川県の金刀比羅宮と由加神社本宮を両方参拝するという両参りが行われてきたことで有名です。
由加山は、元々太古より磐座信仰が行われていたとされており、733年に行基によってこの地に十一面観音が祀られたことで、瑜伽大権現(由加大権現)と呼ばれる神仏習合の山となりました。
江戸時代中期より備前藩主池田氏の祈願所となって藩主の崇拝を受けてきました。参道には門前町が形成されてにぎわいを見せました。
明治時代になると神仏分離令により、由加神社と蓮台寺に分離され、戦後には蓮台寺によって運営されていましたが、1997年に由加神社として独自に活動を始めて今に至ります。
初穂料: 3,000円、5,000円、10,000円、20,000円~
住所: 岡山県倉敷市児島由加山2852
電話: 086-477-3001
不洗観音寺:岡山県倉敷市
由来
「不洗観音寺(あらわずかんのんじ)」は岡山県倉敷市にある寺院で、正式には「景光山観音寺」と称します。